ごあいさつ

最新情報

2025-09-18 19:00:00

8月30(土)、31(日)に、代々木公園で開催された「もしもFES渋谷2025」で、NHKエンタープライズ様のブースに参加しました。

https://moshimo-project.jp/fes2025/shibuya/

 

↓会場です

2 DSCN9123.JPG

最高の天気でした(笑)

 

2日間で約16,000人が来場されたとのこと。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000106186.html

 

私たちは屋外ステージの近くにテントを借りて、ビニールプールに水を張って、非常用生活用水浄化装置「ウォーターリリーフ」で浄化してシャワー、手洗い、そして夏らしくミストファンにも給水しました。

0 全景3.JPG

 

5 IMG_6251.JPG

 

渋谷区では、マグニチュード7クラスの地震で(↓)のような被害が予想されるそうです。

3 1.JPG

 

当日は、坂井学防災担当大臣も来場し、トークイベントに参加後、会場を一巡りされました。

坂井大臣(もしもFES).jpg

 

ミストが飛ぶので、殺菌されるよう残留塩素の濃度もチェック(管理目標値:0.4~1.0mg/L程度)

6 DSCN9165.jpg

 

場所がら海外の方も多数立ち寄ってくれました

7 DSCN9152.jpg

 

手洗いも活躍

8 DSCN9178.JPG

 

ミストファンに顔を寄せて「気持ちいい!」と言ってくれました

9.JPG

 

様々な使い方ができる「生活用水」です。

今後も、さらに利用度を高められるよう、考えてゆきます。

 

参考までに

2日で浄化処理した水量(プール~浄化装置の循環ですが)は、約14,300L(14.3m3、14.3トン)でした。

0 DSC_3705.jpg